たてがみをたなびかせ
表情キリリ。
ちょっと端正で
内なる何かが静かに燃える感じ?(笑)
意思が強そうに見えなくない。
馬。
ラスコー洞窟の壁画から
出てきちゃったような雰囲気です。
この馬模様は、溶かして叩いた
銀のプレートに、糸ノコで刻みました。
板に厚みがあるほど、奇麗に
バランス良く刻むのが難しくなります。
キャストではなく、一点物の
オリジナル作品となります。
その銀のプレートに描いた絵を
枠、というか額縁に入れる感じで、
石を留めるように周囲を覆って
覆輪留めにしました。
小さな絵画です。
個人の胸元だけに存在する
小さな美術館。心ゆくまで一人じめして
絵画鑑賞をお楽しみ下さい♪
●素材:Silver950
●絵画サイズ:約12.5㎜x16㎜x3.5㎜
●全長:約21㎜(バチカン含)
●重さ:約5g
*こちらの作品はペンダント・ヘッドのみとなります。
チェーンをご用意する事もできます。
ご希望があればお気軽にお問い合わせ下さい☆
*他でも取扱っている作品です。先に
お問い合わせ頂いた方を優先させて頂きますので
ご了承下さいませ☆
とてもしっかりした作りなので、
やや重みを感じるかもしれません。
ちょっとお洒落な男性や、
ご年配の方が付けても素敵です☆
チェーンは別売りですが、
45㎝くらいで付けると、雰囲気があり
素敵です。これからのシーズン
モコモコニットの上からでも浮いたりせず
良い味、雰囲気を醸し出してくれると思います。
厚手のお洋服の上から付ける場合は
もう少しチェーン長め50㎝以上でも
良いかもしれません。
合わせるチェーンによって雰囲気も変わります。
機会があれば、海外の蚤の市などで
ピッタリのチェーン探し、なんていうのも
ちょっと楽しいかもしれません☆
〜 0 〜 0 〜 0 〜
お手入れについて
●銀は金属の中でも光の反射率が一番よく、
他にない輝きを持つ一方、硫化という現象で
変色するのが特徴であり魅力でもあります。
日々の簡単なお手入れで、使い込むほど
いい味がでてきます☆
●日頃の汚れなどは、かるく湿らせた重曹で
軽くこすり洗い後、流水で洗い流し、
優しく水分を拭き取ればサッパリです。
●枠の裏側は覆われた状態ですが、馬の模様が
刻まれているため、そこから
枠内に入ったお水などは外に出ます。
●表面をピカピカにするには、シルバークロスの
ご利用をオススメします☆
〜 0 〜 0 〜 0 〜